
- WEB制作
最近のWeb業界に感じることをゆるく書いてみる
みなさま、このお盆はいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は滋賀の祖父母の家に帰ったり、モデルハウスを見 […]
著者:田中 陽介
やりたいWebを、すぐカタチに我々が、全力で
「コスパ良く」「柔軟に」「丁寧に」伴走します。
小・中規模専門のホームページ制作 | 株式会社 NOVO
予算内で
最適提案
技術者が
直接対応
安心の
サポート体制
フリーランス名鑑に掲載しております。
新規HPを公開しました!
Webサイトは、完成するまで形のないもの。
だからこそ、想いを深く理解し尊重できる
“任せる人”と“創る人”が重要です。
多くの制作会社では営業と制作が分かれています。
営業は数字を取るために期待値を高く設定し、
制作は効率よく良いものを仕上げることを追求します。
その結果、解釈のズレから
進行が複雑になるケースも少なくありません。
我々は違います。
最初に提案した担当者が
最後まで責任を持って関わるため、
現場で即判断ができ、柔軟な対応が可能です。
また、できないことはできないと
はっきりお伝えできるからこそ、
誠実で現実的な提案ができます。
さらに公開後も更新や改善の相談に応じ、
Webサイトの価値を長く育て続けます。
企業規模が大きくなっても、
この一貫体制を守り続けます。
私たちは、お客様に「安心」と「透明性」を持って進めることを大切にしています。
営業から制作まで同じ担当者が対応するため、認識のズレや情報伝達ミスを防ぎ、やり取りもスムーズです。
さらに「2段階発注」を採用し、まず途中段階のデザインを一旦納品。そのクオリティに納得いただけたら正式発注となります。この時点でもデザイン修正は可能で、正式発注後も必要に応じて柔軟に調整が可能です。
最初から最後まで同じ担当者が伴走し、安心して制作を進めていただけます。
ご提案時に明確で詳細な見積もりを提示し、できる限り途中で費用が膨らまないよう徹底しています。
必要な機能やデザインを優先順位づけし、限られた予算内で最大の効果が出るように設計します。
また、あらかじめページ増加に耐えられるテンプレートデザインを用意することで、
ページ追加時の費用増加を抑える仕組みも整えています。
万が一追加費用が発生する場合も事前にご説明し、納得いただいてから進行します。
Webの知識がない方や社内に専門人材がいない企業でも、安心して運用できる体制をご用意しています。
更新方法のレクチャーやマニュアル提供はもちろん、必要に応じて更新代行や改善提案も行います。
公開後のちょっとした修正や質問にも素早く対応し、長く価値を発揮するサイトを育てます。
サイト流入後、ユーザーの約6ほどが
すぐに離脱すると言われています。
だからこそ、第一印象で伝わるデザインが重要です。
当社の制作では、冒頭に大きなビジュアルイメージを配置し、ユーザーの目を引きつけて離脱を防ぎます。
弊社のお客様の多くは、Webの専門知識をお持ちでない方です。Web業界特有な横文字などの専門用語は極力避け、誰でも理解できる言葉でご説明しながら、ストレスなくゴールまで伴走します。知識がなくても問題なく進められるよう、サポート体制を整えています。
初めてお取引する会社に、いきなり高額な発注をするのは不安だと思います。そこで弊社では、一度途中段階まで制作を行い「一次納品」としてご確認いただきます。内容にご納得いただけた場合のみ、本発注へと進むため、安心してお任せいただけます。
「安かろう悪かろう」ではありません。弊社は、徹底した効率化と最新の制作環境を取り入れて誕生した会社です。そのため、品質を維持しながらも比較的安価にご提供できます。結果として、お客様には非常に高いコストパフォーマンスを感じていただいています。
サイト制作は、ただページを作るだけではなく、目的やゴールを明確にし、それに沿った戦略と設計を行うことが大切です。
私たちは初回のヒアリングから公開後のサポートまで、一貫して伴走し、安心して進められる体制を整えています。
ここでは、制作の各ステップを順を追ってご紹介します。
市場や競合、ターゲット層を分析し、達成すべき指標(KPI)を設定します。
KPIは、月間のWebサイト経由のお問い合わせ数や閲覧数などを設定することが多く、いずれも事業の利益につながる内容を基準とします。目的に沿ったページ構成と、ユーザー目線のデザインを作成します。
調査結果をもとに、ユーザーのニーズをデータに基づいて分析し、「欲しい情報がすぐ見つかる」サイト設計を行います。デザインをもとに、正確かつ表示速度にも配慮し、SEO対策を考慮した実装を行います。
コーディングとは、デザインをもとにパソコンやスマホで正しく表示・操作できるように組み立てる作業です。これによってWebサイトとして公開できる形になります。コーディングが終われば、いよいよ公開です。最終チェックを行ったうえでインターネットに公開し、スマホやパソコンでの表示確認、検索サイト登録やアクセス解析の設定など、利用開始の準備を整えます。
公開後も更新や改善、セキュリティ対策を継続して行います。
お客様の運用状況やご予算に合わせて選べる、さまざまなプランをご用意しています。弊社のお客様の多くは、Webの専門知識をお持ちでない方です。業界特有の専門用語は避け、ストレスなくゴールまで伴走します。知識がなくても問題なく進められるよう、サポート体制を整えています。
初めての取引でいきなり高額発注する必要はありません。一次納品で内容をご確認いただき、ご納得のうえで本発注へ進めます。
限られたご予算でも最大の効果を目指します。効率的な制作方法で、費用対効果の高いプランをご提案します。